ジューニー限定トレーナーの販売を開始致しました。
特別価格のトレーナーに、1つ1つ違うプリント。
普段は出していない熱転写用レーヨンフロッキーを使用し、ちょっと立体感のある特殊なプリントになっています。また、トレーナーはサイズに限りがあります為、同じプリントでポーチやサコッシュなどもご購入できるように致しました。フロッキーの限定プリント、よろしければご覧くださいませ。
詳細は特設ページをご覧ください。
さて、ページには書ききれなかった、ちょっとした余談を書かせて頂きますね。
というのも弊社ツイッターの方で制作過程の写真などを載せておりましたので、そのまとめでございます。
ぜんぶ、ちがうプリントです。
シンプルなグレーのトレーナーを「ジューニーのプリントで安く出していいよ」と渡されたのは、実は結構前のことでした。折角なので何か普段と違う、おもしろいプリントをしたいな……と考えていたところ、社長からフロッキープリントはどうかと提案され、
画像は、プリント資材を保管している棚。プリントに使うシートが巻かれて保管されております。
『カッティングシートプリント』はこのシートをカットし、熱圧着するプリント方法です。弊社では通常ショップで提示しているカラーの他にも、メタリックカラーやラメなど、豊富なシートを取り揃えております。(もちろんオリジナルプリントで使用することも可能ですので、気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ。)
今回使用したのは熱転写用レーヨンフロッキー。フロック加工というのは、布地等に接着剤を塗布し、綿・ナイロン・レーヨンなどの短繊維(フロック)を静電植毛加工で固着させ、毛皮やビロードのような織物を作る加工方法です。…というとちょっと難しいような気がいたしますが、もしかすると生活の中でフロック加工されたものに触れたことがあるのではないかと思います。ちょっとふわふわというか、さらさらというか、そんな触り心地にする加工方法です。
弊社で使用しているのはプロッターでカットして張り付けることのできる、熱転写用レーヨンフロッキー。今回はそんな素材を使い、カラフルなジューニーを用意いたしました。
シートを機械でカットし、不要な部分を取り除いたものを、さらにバラバラに切っていきます。これを布地に熱圧着してプリント致します。
今回はこんな感じで1つ1つならべ、全てちがうプリントになるように制作致しました。
ちょっとジューニーが遊びだしてしまったような、変な配置のトレーナーもございます。好きなものを選べるように1つずつショップに並べておりますので、よろしければ気に入るプリントのものを選んでみてくださいね。
ご購入は特設ページをご覧くださいませ。
また、フロッキーのジューニーはちょっと多めにご用意いたしました。
トレーナーはSサイズとMサイズのみとなっており、ちょっとサイズ的に買えない方もいらっしゃるのでは…ということで、同じプリントをポーチやサコッシュにプリント致します。
こちらは、ご注文を頂いてからスタッフチョイスでプリントをしてお届けさせていただくため、プリントのデザインについては『弊社スタッフにおまかせ』という形になります。プリントのカラーや配置等、お選びいただけません。あらかじめご了承ください。
どんなカラーのジューニーがやってくるか、ドキドキしてお待ちくださいね。
用意した資材がなくなり次第終了とさせて頂きます。
フロッキーの限定プリント、よろしければご覧いただければ幸いでございます。
スタッフ一同、ご注文を心よりお待ちしております。
以上、新商品追加のお知らせでございました。
急に寒くなってまいりましたので、どうぞご自愛くださいね。
留言